1. インターネット配信サービス
サービスメニュー
ベーシックサービス | 提供プロダクトリアルタイムSSR(FCBなし) 過去リアルタイムSSR(FCBなし) |
提供方法NTRIP SFTP |
---|---|---|
FCB付きサービス | 提供プロダクトリアルタイムSSR(FCBあり) 過去リアルタイムSSR(FCBあり) |
提供方法NTRIP SFTP |
暦サービス | 提供プロダクト超速報暦/速報暦/最終暦 | 提供方法個別にご相談をお受けします。 |
※FCB = Fractional Cycle Bias. (搬送波位相初期バイアス)
サービスを利用するには利用申請が必要となります。
利用申請はこちらユーザー区分
研究開発を目的とするユーザー様 例:国公立研究機関、大学、企業の組織内での研究開発を目的とするユーザー様 | 区分カテゴリーA | 提供可能なサービスベーシックサービス FCB付きサービス 暦サービス |
---|---|---|
GPASとの共同研究を行うユーザー様 例:弊社とユーザー様の双方にメリットがある共同研究パートナーとなるユーザー様 | 区分カテゴリーB | 提供可能なサービス個別にご相談をお受けします。 |
商用利用を目的とするユーザー様 例:MADOCA情報を利用した商品の開発、販売などを目的とするユーザー様 | 区分カテゴリーC | 提供可能なサービス個別にご相談をお受けします。 |
利用料金
配信サービスをご希望のユーザー様には、初期登録料およびカテゴリー別の配信料をお支払いいただきます。金額についてはお問い合わせください。
ご利用方法
(カテゴリーA)のユーザー様向け
ご準備いただくもの:測位ソフトウェア※1、GNSS受信機※2、アンテナ、PC
- 測位ソフトウェア※1をPCにインストールする
- アンテナと受信機を接続し、受信機とPCを接続する。
- 受信機で(観測)データ、補正データを取得できるように測位ソフトウェア※1を設定する。
- 測位ソフトウェア※1を動作させる。
- ユーザー様でご用意いただくか、GPAS測位ソフトウェア(GSOK)のご利用も可能です(有償)。
- GNSS受信機はL1、L2の2周波対応、RTCM形式※3等で観測データが出力できるものをご準備ください。なお、測位ソフトウェアのご準備が不要な弊社サービス対応対応GNSS受信機もあります。後述の「受信機の紹介」をご参照ください。
- RTCM形式:Radio Technical Commission for Maritime Servicesによって定められた標準規格」
上記で得られた測位結果のデータファイルをPCに保存するか、ネットワーク出力することでPCで見ることができます。 また、当データをGoogle MAP ProやRTKLIBを用いることで測位結果を地図上に表示することも可能です。
カテゴリーB、Cユーザー様のご利用方法については別途ご相談をお受けします。
受信機の紹介
測位ソフトウェア(GSOKやRTKLIB)と組み合わせて使用できるGNSS受信機は国内外に多数ありますが、測位ソフトウェアが内蔵されたGNSS受信機については以下の製品などがあります。
株式会社マゼランシステムズジャパン
株式会社コア
フォーマット
横にスクロールできます
product | Interval | RTCM Message | |||
---|---|---|---|---|---|
Estimation | Provide | GPS | GLONASS | QZSS | |
Orbit correction | 30 | 1 | 1057 | 1063 | 1246 |
Clock correction | 1 | 1 | 1058 | 1064 | 1247 |
HR-Clock correction | 1 | 1 | 1062 | 1068 | 1251 |
URA | 1 | 1 | 1061 | 1067 | 1250 |
準天頂衛星のL6E信号からの技術実証用補正情報の配信
準天頂衛星のL6E信号からの技術実証用補正情報の配信につきましても引き続き実施しております。
詳細はこちら2. コンサルティングサービス
高精度測位を利用した事業の展開を考えている企業の皆様に、その途中の各フェーズにおいて各種ご相談をお受けし、必要な技術支援をご提供いたします。お気軽にお問い合わせください(一部有償)。